広告 変動費

【夫婦2人暮らし】食費を月3万円以内におさえる方法【節約術12選】

食費アイキャッチ
にゃん吉
にゃん吉
こんにちは。にゃん吉です!
みなさんは毎月の食費はいくらぐらいでしょうか?
家族構成や収入・何を食費に含めるかで変わってくるよね!
ちゅん助
ちゅん助

そうなんですよね。食費といっても家庭それぞれの事情があり、2人家族は〇万円・3人家族は〇万円などと、ひとくくりにできないのが食費節約の難しいところです。

にゃん吉は料理が苦手で、昔から食費節約には悩まされてきました。夫は大食いで好き嫌いが多いため料理は大変苦労しました・・・

今回は料理が苦手でズボラなにゃん吉が、月5万円以上かかっていた食費を月3万以内に節約できた方法をすべてご紹介します。

節約する過程で失敗した節約方法もご紹介します。みなさんの節約の参考になれたら嬉しいです!

この記事はこんな方にオススメ

  • ラクに食費節約したい方
  • 好きなものを食べて無理なく節約したい方
  • ズボラで料理が苦手な方
  • なかなか食費が節約できない方

この記事を書いている人

にゃん吉家の食費事情

ポイント

  •  夫→パン 妻→ごはん
    (夫は出勤時間が早いため、朝はバラバラです)
  •  お弁当
  •  一緒に夜ご飯

夫は大食いの為、2.5人前必要になります

食費に含めているもの
  • 食材・米・調味料
  • お菓子
  • 飲料(お茶・コーヒー)
  • 惣菜(1000円以内)

基本的に、スーパーで購入するものは食費にしています。

失敗した節約方法5選

ここからは、私が食費の節約をはじめてから、いろいろ試したなかで失敗した節約方法をご紹介します!

とにかく安いものだけを買う

低収入で生活が苦しかった時は、とにかく安いものしか購入できないという考えしかなく、もやしや納豆などを中心の生活が多かったです。

肉や魚は高いからといって、激安ウィンナーを買って肉の代用としていました。激安食材はたしかに節約では助かりますが、お世辞にはおいしいとは言えないものもあり、食の満足度は低かったです。

お金がないから安いものしか買えないと、工夫や努力もせず、食費に関しては諦めていました。

安くておいしいものはありますが、安いからと言ってなんでも飛びついてしまうのはNGです。

冷凍食品・レトルト食品に頼りすぎる

料理が苦手な私は、冷凍食品やレトルト食品に頼りっきりでした。

料理作るのが面倒・作った後の食器洗いが本当にイヤだったので、冷凍食品やレトルト食品はとても便利でしたが、やはり作ったほうが安いです。

業務スーパーなどの冷凍食品は量が多いので、すぐ冷凍庫が満員御礼の状態になってしまうんですよね。

冷凍食品は必要な量と日常的に使えるものだけにしています。

激安スーパーを1日中ハシゴする

特売品や食材によって安いスーパーをはしごして、安さを求めて1日中スーパーをかけまわっていた時があります。

正直とても疲れました。安く購入できることは嬉しいですが、次に行ったスーパーでさらに安くなっていた時のあの絶望感は切ないです。

数円・数十円の為に車を使ってガソリンと時間を無駄にしていることに気づき、スーパーのハシゴはやめることにしました。

買いだめで食材を無駄にする

「あら!こんなに安いなら多めに買っちゃおうかしら!」こんな心の言葉がささやく経験は皆さん経験あるかと思います。

私は、人の数倍安く買えることに執着心が強いです。夫には異常だと言われます(笑)

以前のにゃん吉は買いだめの常習犯で、買いだめしては賞味期限切れで捨てることが多かったです。

買いだめは浪費の原因と気づき、必要な分だけ買うようにしました。

作り置き・下味冷凍

今流行っている作り置きですが、にゃん吉家では向いていなかったようです。

1日中作り置きの料理を作っても、大食いの夫が1日で全部食べてしまうという事態が発生!何のために1日中、台所に立って苦手な料理を頑張ったんだろうと悲しくなりました。

お弁当のおかずの作り置きもしましたが、やはり何品も作るのために長時間料理するのが耐えられず挫折しました。

肉や魚などの下味冷凍については、我が家ではその日の気分や夫のリクエストで献立を決めているので、自由に献立を決められるように、必要な下処理だけしています

ズボラでもできた!食費の節約術12選

ここからは私が月5万円以上かかっていた食費を月3万円以内におさえることができた方法12選ご紹介します。

にゃん吉
にゃん吉
取り入れられそうなものをぜひ試してみてくださいね☆

月の予算を決める

にゃん吉家は、毎月3万円が食費の予算になります。

1ヵ月4週として1週間分の買い物は6000円を目安にし、週1回必要な分があれば追加で買う予算を2000円に設定することで、3万円におさえることが可能です。

1か月が5週分ある場合は+5000円で35000円で予算を設定しています。※5週あるときでもだいたい33000円ほどにおさまっています。

予算を決めることで意識して買い物ができるので、無理のない範囲の予算で毎月食費をやりくりするようにしました。

1週間分決まった日にまとめ買い

毎週日曜日に1週間分の食材の買い出しに行くようにしています。

月曜から日曜日までの食材をまとめて買うことによって、1週間の予算内におさえることができます。

ちょこちょこ買い出しに行くと、いちいち予算を把握しないといけないので面倒ですし、1食分の金額が高くなってしまうのでやめました。

1週間分ある程度の献立を決めて買い出しに行くので、無駄な買い物をせずにスムーズに買い物を終わらせることができます。

にゃん吉は比較的空いていて新鮮な野菜が並んでいる朝一に行くようにしています。レジの混雑はせっかちな私は苦手です・・・

底値は把握して、購入する基準の金額を決めておく

自分がよく買う食材や調味料などの底値は把握することをオススメします。

昔は底値でしか絶対買わない主義で、スーパーを必死にはしごしていました。しかし、ある程度この値段だったら購入するという基準を設けたほうが、体力や時間的にラクなのでは?と思うように。

私はこの安さだったら購入するという金額の基準を決めてから、他のスーパーでより安く売っていたのを見ても多少の動揺ですむようになりました。

にゃん吉
にゃん吉
時には安さよりも時間をムダにしないことも大切!

冷蔵庫の食材を使い切ることを心がける

1週間分の食材を買い出ししたら、なるべく1週間で消費して冷蔵庫を空にするようにしています。

以前は冷蔵庫に食材がないと不安だったので、消費しきれない食材であふれていました。結局食材を無駄にすることも多く、食費も高くなっていたので改善することに。

使い切ることを心がけると、必要以上に買うクセがなくなるので節約になります。

まだ在庫はあるからなくなったら買えばいいと思えるようになったので、無駄買いが減りました。

利用するスーパーは決めておく

基本的に利用するスーパーは1つか2つに決めています。

肉はあのスーパーが安い・野菜はあのスーパーが安いなどあると思いますが、スーパーをはしごしてしまうと、ついつい余計なものを購入してしまうんですよね・・・

全体的に安いスーパーを利用することで、はしごして購入した金額とあまり大差はない気がします。あと時間を無駄にしないので、早く家事を終わらせたいにゃん吉は早く終わる方を選びます。

5%OFFやポイントアップなどスーパー独自のお得な日を利用するとさらに節約できますよね!

イオンでお得に購入するなら、イオンカードがオススメ!
【全53種類】イオンカードおすすめ8選を徹底比較!お得なキャンペーンも紹介

にゃん吉
にゃん吉
ネットスーパーを利用する方法もアリです!お家で簡単に注文ができるので便利ですよ☆

イオンショップ トップ
イオンショップ

レシピサイト・アプリを使って同じメニューにならないよう工夫する

私はクラシルをよく使い、同じメニューにならないよう献立を考えています。

料理が苦手な私は、クックパッドクラシルなどのレシピサイトがなければ、ここまで食費節約することができなかったと思います。

アレンジレシピや残った材料で何を作るか迷ったときは、とても助けられました。料理苦手な私でも簡単に作れるレシピがたくさんあります。

レシピアプリなら、よくテレビの料理番組で「そもそもそんな食材ウチにあるわけないでしょうが!」というツッコミをしなくて済みます(笑)

使ったことのない食材・調味料は買わない、挑戦しない

これは私は何度も失敗しました・・・

便利そうとか、この料理の為に使うとかで買った食材や調味料って結局1回目的を果たしたら、その後使わず賞味期限をむかえます。

普段使わない未知なものは購入せず、あるもので代用できそうな料理を作るようにしています。あまり冒険をせず、自分の料理スキルの範囲内で使いこなせるものだけ購入と決めました。

もし、挑戦するときは食費の予算に余裕があるときにしています。

割引シール・特売品・買い回りには要注意!

割引シールが貼られていれば、すぐ食いついてしまうチョロい私でしたが、元の値段をきちんと見るとたいして安くなっていないことも多いです。

欲しいものに割引シールが貼ってあれば考えますが、割引シールが貼ってあるから買うか迷うのはNGにしています。

チラシ等で特売品があるからと毎日のようにスーパーなどに行くと、他のものも安ければついつい買ってしまうんですよね。

無駄買い防止のため、特売品がどうしても買いたいときはスーパーで一直線に特売品をつかんでレジに直行します。

買い回りも結局無駄遣いの原因になるのでやめています。

食材が長持ちする保存方法を利用して、食品ロスをなくす!

以前は、食材を買いすぎてはダメにしていました。

1週間分食材をもたせるには、保存方法を工夫することが必要でしたので、食品を長持ちさせる方法を調べることに。

肉は大容量のパックを買って、大体100グラムずつ小分けにして冷凍します。

野菜はそれぞれ長持ちする方法を利用することで、ダメになることがなくなりました。

保存方法を変えるだけでこんなに長持ちするんだ!と驚きました。

食品の保存方法については別記事にてまとめる予定ですので、ここでは割愛させていただきます。

スーパー・コンビニに行くのを最小限にする

NMD(ノーマネーデー)のように、買い物は必要最小限にしています。

スーパーやコンビニに行けばついついアイスとかお菓子とか買っちゃうんですよね・・・

私は自分に甘いので「まぁいっか!今日頑張ったし!」と言って欲に負けて買ってしまうことが多いです。

行かなければ買うこともないので、これとこれを買う!ときちんと決めてからスーパーに行くようにしています。

好きな食材・調味料は我慢せず購入する

安いものしか買っちゃいけないと自分に言い聞かせていましたが、予算におさまれば全然好きなものを買えちゃいます。キャビアとかは無理ですが・・・

バターは高級品と思っていた私は、数年前までバターを購入したことがありませんでした。

月3万円以内におさまるなら、好きな食材や調味料を使っておいしい料理を作ったほうが満足度が高いです。

これだけは高いけどこの商品がいいというものがあれば、他で調整することで問題なく買えます。

食費節約は無理せず、予算の範囲内であれば好きなものを食べれたほうが幸せになれます!

たまにはレトルト・冷凍食品を使って手抜きOK!

今日は疲れたから料理する気力がない日ってありませんか?

私は基本毎日思っていますが、たまには手抜きするようにしています。私の手抜きは一般的な手抜き料理ではなく、本当の手抜きですけどね・・・

冷凍食品ボーンと出すだけでも私頑張った!と褒めるようにしています。

毎日料理するって大変ですよね。本当にすごいことなんです。もっと主婦って褒められてもいいはずです・・・

節約や毎日の料理に疲れたら、たまには手抜きして自分の休む時間を大切にしましょう!

我慢や無理をする節約は続きません。ゆる~く自分のできる範囲で頑張っていきましょう

さらに生活費を節約する方法

にゃん吉
にゃん吉
もっと生活費を節約したい方は、コチラの記事もチェック!
日用品費節約
日用品費アイキャッチ
日用品費を安くするコツとは?簡単にできる日用品の節約術10選【まとめ買いNG】

続きを見る

衣服費節約
衣服費アイキャッチ
【年間5万円以下】ズボラ主婦の衣服代の節約方法【節約術7選】

続きを見る

電気代節約
電気代節約アイキャッチ
【簡単!】電気代を安くするには?値上げで高くなった電気代の節約術20選

続きを見る

水道代節約
水道代アイキャッチ
水道代を節約するには?簡単にできる節約術12選!便利な節約アイテムも紹介

続きを見る

ガス代節約
【簡単】ガス料金の節約方法10選|プロパンガス&賃貸でも安くできる!

続きを見る

【家計の見直し相談】マネー健診

まとめ

にゃん吉
にゃん吉
最後まで見ていただきありがとうございます!皆さんのお役に立てる情報があれば嬉しいです☆
本当に世の中の主婦の方たちはすごいよね!頑張りすぎなくらいだよ!
ちゅん助
ちゅん助

インスタを見ると、夫に対してこんな料理スキル低レベルの嫁で申し訳なくなる時があります・・・

でも、おいしいと言ってくれるだけで苦手な料理も頑張れます。誰かのために作る料理はふしぎと頑張れちゃうんですよね。

食に関しては節約のために犠牲にしてはいけない項目だと思っています。食費を切り詰めると心の余裕まで切り詰めてしまうんです。(経験あり)

節約も大切ですができれば、楽しく・おいしく・ラクにできる節約を見つけましょう!たまには外食をしてストレス発散も大事です。

無理をせず、食費をオーバーしたら他の項目で調整すればOKです!そのくらいゆるく節約したほうが私には合っていました。

にゃん吉
にゃん吉
皆さんも我慢や無理はせず、自分にあった方法で節約を楽しみましょう!
日用品費節約
日用品費アイキャッチ
日用品費を安くするコツとは?簡単にできる日用品の節約術10選【まとめ買いNG】

続きを見る

衣服費節約
衣服費アイキャッチ
【年間5万円以下】ズボラ主婦の衣服代の節約方法【節約術7選】

続きを見る

電気代節約
電気代節約アイキャッチ
【簡単!】電気代を安くするには?値上げで高くなった電気代の節約術20選

続きを見る

水道代節約
水道代アイキャッチ
水道代を節約するには?簡単にできる節約術12選!便利な節約アイテムも紹介

続きを見る

ガス代節約
【簡単】ガス料金の節約方法10選|プロパンガス&賃貸でも安くできる!

続きを見る

イオンショップ トップ
イオンショップ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
にゃん吉アイコン1

にゃん吉

*ずぼらでせっかちな30代主婦 *2023年からフリーランスで活動中 *地方で賃貸戸暮らし *家族構成:夫婦+0歳児+犬1匹 *半年で簿記3級&FP3級・FP2級取得 *貯金ゼロで節約も貯金も失敗ダラケの主婦が日々奮闘し、年間生活費170万削減・年間180万の貯金に成功☆ 誰でも簡単にできる節約&貯金方法をご紹介します!

-変動費
-,