家計簿

【全53種類】イオンカードおすすめ8選を徹底比較!お得なカードはどれ? 2023年3月

イオンカード比較

イオンカードの種類が多すぎて、何を選べばいいのか分からないよ!

ちゅん助
にゃん吉

私にまかせて!
厳選したイオンカード8選を分かりやすく比較表にしたわ☆

イオンカードの種類が何種類あるか、ご存知でしょうか?

なんと【全53種類】あります!多すぎてびっくりしました。

53種類の中から、自分に合ったカードを選ぶなんて、迷っちゃいますよね。

私もイオンカード選びに悩み、自分に合ったカードを選ぶまで3回も作りなおした経験者です。

今回は分かりにくいイオンカードの種類と、おすすめのイオンカード8選の比較について解説していきます。

先に結論を言いますが、

おすすめは
「イオンカードセレクト」です!

なぜこの結論になったのかは、比較表をチェックしてみてください。それぞれのカードのメリットやお得になる方をご紹介しています。

イオンカードセレクト

イオンカードの共通特典

イオンカードの基本情報

  • 還元率:0.5%~1.33%
  • 年会費:永年無料
  • 締め日:毎月10日締め
  • 支払日:翌月2日

イオンカード共通の特典

イオンカード特典
出典:イオンカード
  • イオングループの対象店舗で利用なら、いつでもポイント2倍!
  • 【Wポイントデー】
    毎月10日はどこでもポイント2倍
  • 【お客様感謝デー】
    毎月20日・30日はイオンで5%OFF
  • 【G.G感謝デー】
    毎月15日は55歳以上の会員様5%OFF
  • 【わくわくデー】
    5日・15日・25日はイオンで電子マネーWAONを利用するとポイント2倍
  • イオンシネマなら映画料金300円OFF
    (同伴者1名まで割引対象)
  • ゴールドカードが無料
    (一定条件が必要)
  • ショッピングセーフティ保険
    ※商品の購入日から180日間商品を補償(年間50万円まで)
  • クレジットカード盗難保障
    ※紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用されても、損害額が補填されます。

イオンでお買い物する方ならオトクがいっぱい☆

ちゅん助

【全53種類】イオンカード一覧表

にゃん吉

イオンカード全53種類をイッキに公開!

  • イオンカードセレクト
  • イオンカードセレクト(ミッキーマウス)
  • イオンカードセレクト(トイ・ストーリー)
  • イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • イオンカード(WAON一体)
  • イオンカード(トイ・ストーリー)
  • イオンカード(ミッキーマウス)
  • イオンカード(TGC)
  • イオンカード(ミニオンズ)
  • イオンJMBカード
  • イオンSuicaカード
  • イオンカード Kitaca
  • イオンSUGOCAカード
  • JQ SUGOCA
  • JMB JQ SUGOCA
  • ベネッセ・イオンカード
  • イオン E-NEXCO pass カード
  • イオン首都高カード
  • イオン NEXCO中日本カード
  • イオンNEXCO西日本カード
  • イオン THRU WAYカード
  • コスモ・ザ・カード・オーパス
  • コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」
  • 三菱商事エネルギー・イオンカード
  • 住友不動産ショッピングシティイオンカード
  • イオンカード(櫻坂46)
  • イオンカード(SKE48)
  • イオン銀行キャッシュ+デビット
  • イオンデビットカード
  • マルエツカード
  • より、そう、ちから。東北電力カード
  • コジマ×ビックカメラカード
  • スポーツオーソリティカード
  • KASUMIカード
  • サンエックスカード(リラックマ)
  • トイザらス・ベビーザらス・カード
  • ワタミふれあいカード
  • やまやカード
  • シマムラミュージックカード
  • KNTカード
  • ツルハドラッグカード
  • メイクマンカード
  • BE KOBEカード
  • ナンバカード
  • 日本点字図書館カード
  • TOSHIBA STORE CRAD
  • イオンスマートペイカード
  • イオンサンデーカード
  • 荘銀イオンカード
  • とりぎんイオンカード
  • 福銀イオンカード
  • 三重銀イオンカード
  • イオンゴールドカード

多すぎるよ~(泣)
こんなにあったら迷っちゃうのも当然だよね

ちゅん助
にゃん吉

安心して!
これから厳選したイオンカード8選をご紹介するわ☆

【厳選8選】オススメのイオンカードを徹底比較

今回比較するオススメのイオンカードはコチラになります。

比較するイオンカード8選

  • 【クレジット+キャッシュカード】
    イオンカードセレクト
  • 【さらにオトク度UP】
    イオンカードセレクト(ミニオンズ)
  • 【クレジットカードを使いたい人向け】
    イオンカード(WAON一体型)
  • 【マイルを貯めたいなら】
    イオンJMBカード
  • 【Suicaにオートチャージできる】
    イオンSuicaカード
  • 【首都高をよく利用すなら】
    イオン首都高カード
  • 【あなただけの特別な1枚】
    イオンゴールドカード
  • 【使いすぎを防止したいなら】
    イオン銀行キャッシュ+デビット

【8選】イオンカード比較表

カードの種類イオンカードセレクトイオンカードセレクトイオンカードセレクトミニオンイオンカードセレクトミニオンズ
イオンカードWAON一体型

イオンJMBカード

イオンSuicaカード
イオンカード首都高
イオン首都高カード
イオンゴールドカード

イオンゴールドカード
イオン銀行キャッシュデビット

イオン銀行キャッシュ+デビット
オススメ度
(5 / 5.0)
(5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(3.5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4.5 / 5.0)
(3 / 5.0)
年会費無料無料無料無料無料無料無料無料
ブランドVISA / Master / JCBVISA / Master VISA / Master / JCB VISA / Master / JCB VISA / Master / JCB VISA / Master / JCB VISA / Master / JCB JCB
付帯機能クレジットカード
キャッシュカード
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
キャッシュカード
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
JALマイレージバンク
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
Suica
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
クレジットカード
WAON
家族カード
イオンID
Apple Pay
ETCカード
デビットカード
キャッシュカード
WAON
ポイントWAON POINT
電子マネーWAONポイント
WAON POINT
電子マネーWAONポイント
WAON POINT
電子マネーWAONポイント
マイルが貯まるWAON POINT WAON POINT
電子マネーWAONポイント
WAON POINT
電子マネーWAONポイント
WAON POINT
電子マネーWAONポイント
オトクなサービス◎WAONオートチャージ
◎イオン銀行のお得な特典
◎イオンシネマがいつでも1000円
◎ユニバーサルスタジオジャパンがお得
◎WAONオートチャージ◎マイルは電子マネーに交換可能◎貯まったポイントをSuicaにチャージ
◎オートチャージが便利
◎日曜日は首都高20%OFF◎イオンラウンジが無料
◎海外旅行保険付帯
◎15歳から申込可能
◎即時引き落とし
画像出典:イオンカード

イオンカード入会キャンペーン中!

イオンカード8選の特徴とおすすめポイント

イオンカードセレクト

  • キャッシュカード」と「クレジットカード」、「電子マネーWAON」が1枚のにまとまる万能カード
  • 電子マネーWAONのオートチャージでも、電子マネーWAONポイントが貯まる
  • 公共料金の支払いで、1件につき毎月5WAONポイント貰える
  • イオン銀行に給与振込口座へ指定すると、毎月10WAONポイント貯まる
  • 無料でゴールドカード発行可能
    (一定の条件があります)
  • トイ・ストーリーデザイン・ミッキーマウスデザインを選ぶこともできる

おすすめポイント

  • カードデザインが豊富
  • 好きな国際ブランドが選べる
  • 1枚でキャッシュカード・クレジットカード・電子マネーが使える万能カード

\  すべての人にオススメできる定番のカード /
イオンカードセレクトの申込はこちら

イオンカードセレクト ミニオンズ

※スペックは「イオンカードセレクト」と同じになります

おすすめポイント

  • イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円(税込)
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内の利用でポイント10倍
  • WAON POINTを「ミニオンズオリジナル商品」に交換できる
  • イオンシネマやユニバーサル・スタジオ・ジャパンをよく利用する方はお得になるカードです。

\  イオンカードセレクトよりもオトク! /
イオンカードセレクトミニオンズの申込はこちら

イオンカード WAON一体型

  • 申し込み後、最短5分でカード発行!スマホですぐ使える!
  • クレジットカード」と「電子マネーWAON」が1枚に
  • トイ・ストーリーデザイン・ミッキーマウスデザインを選ぶこともできる
  • TGCデザインとミニオンズデザインは、イオンシネマの映画料金が1,000円(税込)
    ※ミニオンズはWAON機能なし

おすすめポイント

  • すぐにカードを発行してほしい!という方にオススメ
  • 銀行を開設したくない方や、クレジットカード機能さえあればいいという方にピッタリのカード

\  最短5分でカード発行! /
イオンカード(WAON一体型)の申込こちら

イオンJMBカード

  • JALマイレージバンク」と「電子マネーWAON」が一緒に!
  • カードショッピング200円(税込)につき1マイル貯まる
  • マイルは電子マネーWAONに交換が可能
    (3000マイルから交換が可能)
  • JALタッチ&ゴーサービスが利用できる

おすすめポイント

  • マイルを貯めたい方にオススメのカード
  • マイルを電子マネーWAONに交換できるのが便利

\  マイルを貯めるならこのカード /
イオンJMBカードの申し込みはこちら

イオンSuicaカード

  • 貯まったポイント(WAON POINT)をSuicaに入金できる
  • モバイルSucaが使える
  • 自動的にSuicaに入金される「オートチャージ」で入金の手間がなくなる
  • JR東日本の鉄道・エキナカ店舗を利用するとJRE POINTが貯まる
    ※JRE POINTに登録が必要
  • 海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が利用可能

おすすめポイント

  • WAONは利用できませんが、Suicaをよく使う方にオススメのカードです。
  • モバイルSuica・Suicaのオートチャージなど、Suicaを便利に使いたいならこの1枚
  • 海外&国内旅行傷害保険がついているのは、このカードとイオンゴールドカードのみ!

\  Suicaをより便利に使える /
イオンSuicaカードの申し込みはこちら

イオン首都高カード

  • 毎週日曜日の首都高通行料金が20%OFF
  • 首都高PAの利用で、WAON POINTが5倍
  • 宿泊施設・レストラン・ショッピングなど、イオン首都高カードの優待サービスを受けられる
  • 入会すると同時に、ETCカードが自動付帯される(無料)

おすすめポイント

  • 首都高をよく利用する方は、お得な特典を受けられるカードです。
  • 日曜日の首都高通行料金20%OFF はが魅力的!

\  日曜日は首都高20%OFF! /
イオン首都高カードの申し込みはこちら

イオンゴールドカード

  • 直近のカード利用が年間100万円以上などの条件を満たした方が無料で発行できるカード
  • 発行できるイオンカードは7種類のみ
    ・イオンカード
    ・イオンカードWAON一体型(通常デザイン/ミッキーマウス デザイン/トイ・ストーリーデザイン)
    ・イオンカードセレクト(通常デザイン/ミッキーマウス デザイン/トイ・ストーリーデザイン)
  • 海外旅行傷害保険(最高5,000万円)が付帯
  • 国内旅行傷害保険(最高3,000万円)が付帯
  • イオンラウンジが無料で利用できる
  • 国内主要ラウンジも利用可能

おすすめポイント

  • 最初からのゴールドカード発行はできませんが、条件をクリアすれば年会費無料でゴールドカードが使えるのはお得!
  • 海外&国内旅行傷害保険がついているので安心
  • イオンラウンジが無料で利用できるので、よく利用される方にピッタリのカードです。

イオン銀行キャッシュ+デビット

  • キャッシュード」「デビットカード」「電子マネーWAON」が1枚になったカード
  • デザインは3種類(基本デザイン/スイーツデザイン/ディズニーデザイン)
  • 15歳から申し込み可能
  • 海外ATMで現地通貨を引き出せる
  • 電子マネーWAONのオートチャージでも電子マネーWAONポイントが貯まる
  • 公共料金の支払いや給与振込口座指定でWAONポイントが貰える

※デビットカードは使ったら銀行口座から即時引き落としされるカードです。

おすすめポイント

  • 15歳から申し込み可能なので、お子さんへの1枚にもピッタリ
  • 利用すれば即時引き落としされるので、ついつい使いすぎてしまう方にオススメのカード
  • デビットカード機能のみ(キャッシュカード/WAONなし)のVISAタイプもあります。

イオンカードセレクト

イオンカードの気になるメリット・デメリットとは?

イオンカードに申し込むなら知っておきたい「メリット・デメリット」をご紹介します。

デメリット

  • イオングループで利用しないと還元率が低い(0.5%)
  • 旅行傷害保険が付帯しない
    (イオンSuicaカード/イオンゴールドカードは付帯)

イオングループを使わない方、還元率が低いと思う方はコチラのカードがオススメ!

メリット

  • イオングループで利用すると還元率が2倍
  • イオングループのお得な割引が多い
  • 全てのイオンカードが年会費無料なので安心
  • イオンシネマの割引がお得(300円割引)
にゃん吉

イオングループのお店をよく使う方なら、他のカードよりもオトク!

我が家では、食品や生活用品をイオンで購入しているので、イオンカードの方が断然お得にポイントが貯められます。

「イオンカードセレクト」と「イオンデビットカード(VISA)」の2枚組み合わせで利用中!

普段の生活費はイオン銀行に入金して、「イオンデビットカード」を使い、即時引き落としにしています。

イオンクレジットカードを利用するときには「イオンカードセレクト」で支払うことで、生活が便利になりました

カード選びに悩んだら、
「イオンカードセレクト」または
「イオンカードセレクト(ミニオンズ)
がオススメ!

イオンカードセレクト

にゃん吉

イオングループをよく利用する人なら絶対持っておきたいクレジットカードです☆

ポイント還元が高くなるカード選びが重要だね!

ちゅん助
にゃん吉

イオンカードのほかにもクレジットカードの記事があるので、気になる方はチェックしてね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

にゃん吉

*ずぼらでせっかちな30代パート主婦 *地方で賃貸夫婦2人暮らし *半年で簿記3級&FP3級・FP2級取得 *貯金ゼロで節約も貯金も失敗ダラケの主婦が日々奮闘し、年間生活費170万削減・年間180万の貯金に成功☆ 誰でも簡単にできる節約&貯金方法をご紹介します!

-家計簿
-