広告 資格

ズボラ主婦が独学・2ヶ月でFP2級に合格した勉強方法&合格のコツを紹介!

FP2級合格
にゃん吉
にゃん吉
こんにちは。にゃん吉です。
今回はFP2級を独学で合格した勉強方法をご紹介します!
FP2級の学科と実技の試験を1発合格したんだね!
ちゅん助
ちゅん助

私は2021年1月にFP3級・3月に簿記3級・5月にFP2級に合格し、FP2級は8割以上で合格することができました。

FP3級に比べると、FP2級の難易度は高くなっています。私は正直、FP2級の勉強は苦戦しました・・・

今回は独学でどのような勉強方法で合格することができたのかをご紹介します。

実際に勉強して分かった独学でのメリット・デメリットや、オンラインスクール・講座との比較も公開!

おすすめのテキストや合格のコツなども紹介していますので、ぜひ最後まで見てください。

半年で簿記3級・FP3級&2級を取得した方法についてはコチラ↓
【独学】半年で簿記3級・FP3級・FP2級に合格した方法!【難易度は?】

この記事を書いている人

スマホとパソコンで資格学習

FP2級について

FP2級は毎年5月・9月・1月の3回に分けて試験が行われています。合格ラインは学科と実技どちらも60%以上です。

FP2級 受験料
学科4200円
実技4500円

受験料は学科+実技で8700円になります。

FP2級の受験資格

FP2級を受けるには条件があります。

FP2級の受験資格

  • AFP認定研修を修了していること
  • FP3級に合格していること
  • 2年以上のFP業務の実務経験があること

以上の3つのうちのどれか満たしていることが条件です。

上記の条件に当てはまらない場合、いきなりFP2級を受けることはできないので注意が必要です。

にゃん吉
にゃん吉
にゃん吉はFP3級を取得したことでFP2級を受験することができました

FP3級との違い

FP3級と2級の違いは勉強する内容や試験の出題形式が変わってきます。

内容がより専門的に

FP2級はFP3級と同じ6分野という点は変わりませんが、法人関係の税金や事業経営等の内容が追加されます。

FP2級ではさらに専門的でより詳しい内容になってきます。

学科の出題形式が変わる

FP3級の学科は〇✕選択と3択でしたが、FP2級は4択のみになります。1つ増えたくらいなら余裕だろうと、私も思っていましたが間違いでした。

4択に増えて、問題の難易度もかなり上がっています。文章も長文なので読むのに時間がかかります。

実技の選択が3種類から5種類へ

FP3級ではきんざい2種類・日本FP協会1種類の合計3種類でしたが、FP2級はきんざい4種類・日本FP協会1種類の合計5種類へ増えます。

詳しくはコチラになります。

きんざい

  1. 個人資産相談業務
  2. 中小事業主資産相談業務
  3. 生保顧客資産相談業務
  4. 損保顧客資産相談業務

日本FP協会

  1. 資産設計提案業務

どれを選ぶかは、それぞれの過去問を解くのが一番いいかと思います。

にゃん吉
にゃん吉
にゃん吉はFP3級で選択した日本FP協会の資産設計提案業務にしました!

コチラが日本FP協会で受けた時の結果通知書です

  • 学科は60点中50点で合格(83%)
  • 実技は100点中84点で合格(84%)

FP2級の合格率

直近のFP2級の試験の合格率はコチラです。

合格率学科実技
日本FP協会・資産設計提案業務49.6%65%
きんざい・個人資産30%37.5%
きんざい・中小事業60%
きんざい・生保顧客57%
きんざい・損保顧客56%

完全合格率は30%~40%になります。(学科・実技ともに合格した割合)

独学が不安な方はスタディングがおすすめ!


FP2級の勉強時間

FP2級の勉強期間は2ヶ月ですが、実際に勉強したのは1ヵ月半になります。

その理由はFP3級・簿記3級の取得のために勉強し続けて、少し勉強疲れでやる気が起きず休んでいたからです。情けないことに1週間以上勉強せずダラダラしていました・・・

にゃん吉
にゃん吉
勉強を始めてからFP2級を甘く見ていたことを後悔することになったわ!

FP2級の勉強時間

  • 平日2時間
  • 休日3時間から4時間
  • 合計勉強時間 150時間

独学の勉強方法

ここからはFP2級の勉強方法をご紹介します。

FP2級は追加の範囲は少ないように見えますが、試験ではとても複雑で難解な問題が出てきます。

まずFP2級の勉強を始める方にお伝えしたいことは、FP2級は難しいということです。FP3級とはケタ違いに難易度が上がるので、独学で勉強するのであれば覚悟をしておきましょう。

使用したテキスト&無料教材

にゃん吉が使用したテキストは2冊です。合計で3000円程度になります。

うかる! FP2級・AFP 王道テキスト

私はFP3級でも大変お世話になりました!試験に出やすいところを集中的にまとめてあるテキストです。

テストに出るところは「ここが出る」と分かりやすく書いてあるので、勉強がしやすいですよ!

教科書のように淡々と覚えるべき用語や計算が載っているので、試験対策がしやすいのがメリットです。

デメリットは出やすいところがまとめてあるため、説明が足りない部分があります。他にもう一冊、丁寧に説明してあるテキストがあったほうが理解しやすいと思います。

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級

テキストが分厚いですが、その分丁寧な解説で分かりやすいテキストになっています。

カラーテキストで分かりやすく読みやすいです。板書できちんと説明があるので分かりづらいところを理解するのに便利でした。

デメリットはフォントが統一されていないことがあり、少し読みづらさがあった点です。

ですが、分かりやすい解説が欲しい方にはピッタリのテキストですよ!

過去問ならFP3級ドットコム一択

過去問のテキストは買わなくてOKです!

過去問攻略ならココ!


FP2級ドットコム過去問道場
https://fp2-siken.com/

過去問対策ならFP2級ドットコムの過去問道場でバッチリ攻略できます!

無料で10年分以上の過去の試験が受けられるので、過去問のテキストは不要です!

無料ユーザー登録をすることで、学習履歴や達成度・試験毎の成績が見れてモチベーションアップにつながります。

勉強方法

FP3級の試験を1月にFP3級・3月に簿記3級を受けてからのFP2級の勉強だったので、少し忘れていたこともありFP3級の復習から始めました。

step
1
FP3級の復習

step
2
FP2級のテキストを一通り読む

どんな内容なのか、追加の範囲を確認し、全体像をつかむためにも一度テキストを読みます。

テキストを読んでみてから、勉強に必要な時間を考えてスケジュールを組みました。

step
3
1分野ごとに分けて勉強

6分野を1分野ごとに分けて勉強をしていきます。1分野この期間までに終わらせると目標を立てることで、モチベーションを維持しました。

step
4
1分野の勉強が終わったら過去問道場で練習問題を解く

分野ごとの勉強が終わったら、一度過去問を解いてどんな問題が出るのか過去問で確認します。

分からないところは再度勉強して、理解できるようにしました。

step
5
勉強が終わったら過去問に集中

すべての範囲の勉強が終わったら、過去問道場で今まで間違えた問題を集中的に解いていきます。

実技は計算問題が多いので、計算式を覚えていきます。解き方と計算式を覚えておくと、実技の攻略は比較的できるかと思います。

これだけ徹底的に頭につめこんでも、過去問道場では8割程度しか正解できませんでした。

コチラが過去問道場の成績になります。

FP2級過去問道場・学科

学科は全期間の過去問を解きました。

FP2級過去問道場・実技

学科に時間を取られて実技はあまり過去問を解く時間がなかったです。

スマホとパソコンで資格学習

合格のコツ

独学で勉強する方にぜひ知ってほしい合格のコツをご紹介!

ちゅん助
ちゅん助
確実に合格するために大切なことをお伝えします。

過去問道場では8割以上正解を目指す

FP2級の過去問道場で8割以上正解できれば合格は可能になってきます。実際に私も過去問道場で8割正解し、無事合格しました。

FP2級の学科の問題文はFP3級に比べて長くなり、解答の選択肢もどれが正解なのか分からない場合も多かったです。

しかし、過去問対策をしていれば8割程度は点数を取ることが可能になります。1割~2割ぐらいですが、独学では予想できない問題もあり、対策が難しいです。実際に過去問を解いていると、テキストにも載っていない問題もあり、かなり戸惑います。

過去問を8割以上正解できるように、どんどん過去問を解きましょう。

語呂合わせで試験を攻略

FP2級は覚える範囲が広いので、暗記がカギになってきます。

FPの試験では覚えなくてはいけない数字・計算式が本当に多いです。暗記が苦手な私はかなり苦戦しました・・・

しかし、FP3級もFP2級も語呂合わせで覚えていたことで何とか乗り切れました。

語呂合わせはFP3級の攻略サイトやYouTubeに載っていますので、自分が覚えやすい語呂合わせを見つけましょう。

FP2級の時にお世話になったYouTubeはこちらのおーちゃん先生です。

おーちゃん【1級FP技能士】TV

試験対策に特化したYouTubeになります。少しクセのある方ですが、クセがあるからこそ覚えていたこともあり、FP2級では大変お世話になりました。合う合わないはあるかと思いますが、試験対策にはオススメの動画です。

【FP2級】独学のメリット・デメリット

FP3級は独学をおすすめしましたが、FP2級は独学と講座それぞれおすすめできる方とできない方がいます。

まずはにゃん吉が独学で勉強して分かったメリット・デメリットを紹介しますね!

メリット

お金がかからない

自分で好きにスケジュールを組める

独学のメリットはお金がかからないことです。私も独学を選んだ理由はお金をかけずにFP2級を取りたかったからです。

受験料の8700円を無駄にするのがイヤで、泣きべそをかきながら必死に勉強しました(笑)

デメリット

挫折しやすい

勉強に時間がかかる

範囲外の問題に対応できない

FP2級になるとデメリットのほうが多くなってしまいます。

もし安全・安心にFP2級の合格を目指したい方は、お金をかけてオンラインスクールや講座を受けるべきと思っています。

正直に言うと、1人で勉強するのが大変で何度もくじけそうになりました。分からないことを調べるのも時間がかかります。

なぜ自分の答えが間違っているのかを誰も教えてはくれないので心が折れそうになりました。とくに、テキストに書いていない問題が出てきたときが一番つらかったです。

オンラインスクールや講座であれば、こういった悩みがなくなるのは大きなメリットですよね。

独学が不安な方はスタディングがおすすめ!


料金が安い!オンラインスクール&通信講座

FP2級を通信講座で受けようとすれば8万円~10万円以上もかかってしまいます。

にゃん吉も最初は通信講座を受けるつもりでしたが、料金の高さに驚いて諦めてしまいました。

その中でも料金が月1000円程度で済むオンラインスクールと、安くてコスパ抜群の講座の2つをご紹介します。

オンスク.JP

にゃん吉も早く知りたかったオンラインスクールが「オンスク.JP」です。

なんとFP2級だけではなく、様々な資格が月1078円でウケホーダイなんです!

簿記や宅建・行政書士などの資格もあり、何講座受けても月1078円で済んでしまいます。

FP2級は講義動画・問題演習・ダウンロード教材がついています。

講義動画は90回分・約12.5時間もあって1078円はお得すぎますよね!さらに、問題演習が450問もついています。

1ヶ月だけ有料で登録して、一気に学習すれば1078円でFP2級の勉強ができてしまいます。

無料体験もあるので、試しに利用することもできます☆

オンスク.JPについての記事はコチラ↓
【資格取得】オンスク.JPの評判は?メリット・デメリット&人気講座を紹介!

スマホとパソコンで資格学習

 スタディング FP講座

スタディング FP講座は、短期間でFP試験に合格した人々の勉強法を徹底的に研究することで開発したオンライン講座です

にゃん吉がFP2級を受けると決めたとき、こちらの講座を利用しようとしましたが、時間がなかったので結局独学になってしまいました。

FP2級合格コースで29,920円になります。

他のどの通信講座よりも安く、内容も充実しているため、大変コスパがいいです!

コース内容
  1. ビデオ/音声講座
  2. スマート問題集
  3. テキスト
  4. 要点まとめシート
  5. セレクト過去問演習(学科)
  6. 実技試験対策講座
  7. 模擬試験

FP2級に絶対受かりたい方・FP2級が難しくて挫折してしまったという方にオススメできる講座です。試験対策もしっかりしているため、安心・安全に勉強ができます。

スタディング FP講座

今すぐ申し込む

【無料講座を試してみる!】

独学が不安な方はスタディングがおすすめ!


独学or講座を選ぶ基準

独学か講座、どちらを選べばいいの?という方に選ぶ基準をご紹介します。

独学がオススメな方

FP3級の学科・実技を9割以上で合格した方

お金をかけたくない方

分からないところは自分で調べるのが苦手ではない方

スケジュールに余裕がある方

講座がオススメな方

FP2級を安心・安全に合格したい方

1人で勉強するのが不安な方

短期間で合格したい方

忙しくてあまり勉強時間が確保できない方

独学・講座が向いているかは、人によってそれぞれです。自分に合った勉強方法で合格を目指しましょう!

にゃん吉
にゃん吉
講座は無料期間があるものもあるので、試しに利用してみるのもアリですよ☆

まとめ

今回はFP2級に合格した勉強方法をご紹介しました。

にゃん吉
にゃん吉
にゃん吉はFP2級は想像以上に難しかったというのが本音です

勉強は大変でしたが、無事に合格できて本当によかったです。FP2級を勉強できたことで、より深いお金の知識が学べました。

試験が終わってからはぐったりでしたが、今はさらに上を目指したいと思えるようになりました。

FP2級は国家資格の中では難易度が低いと言われていますが、私はとても価値のある資格だと思っています。

転職に有利かどうかではなく、自分や家族の将来を守る知識がたくさん学べたからです。

FP2級の勉強は大変ですが、頑張って勉強する価値はあります。

にゃん吉
にゃん吉
この記事が参考になって、合格できる方が増えていただければ嬉しいです!
最後まで見ていただきありがとうございます。他の記事も見てみてね!
ちゅん助
ちゅん助
資格取得
参考【独学】半年で簿記3級・FP3級・FP2級に合格した方法!【難易度は?】

続きを見る

スマホとパソコンで資格学習


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
にゃん吉アイコン1

にゃん吉

*ずぼらでせっかちな30代主婦 *2023年からフリーランスで活動中 *地方で賃貸戸暮らし *家族構成:夫婦+0歳児+犬1匹 *半年で簿記3級&FP3級・FP2級取得 *貯金ゼロで節約も貯金も失敗ダラケの主婦が日々奮闘し、年間生活費170万削減・年間180万の貯金に成功☆ 誰でも簡単にできる節約&貯金方法をご紹介します!

-資格
-,